人生相談〜聖書、イエス様を信じる立場から

世界のベストセラー聖書の価値観から、生きるを考えます!(モノの見方が変わると、とても楽になります)

人生の苦しみ

「誰のために」生きるのか。

本日は、「大きなもの」のために生きると、そのような仲間と、助けが与えられることを考えていきます。 昨日は、①自分の才能を発見する。②苦しい中でも前進し、自分を鍛えること。を考えました。 自分の境遇を呪うことなく、黙々とスキルアップをしていくこ…

「苦しみにあって、良かったこと」 詩篇 119篇71節

本日は、「苦しみ」について考えてみます。 苦しみは、誰もが避けたいことです そして、もし起きてしまったなら、一瞬でも早く解決したい、と考えるはずです。 本当に、苦しみは良いことなのでしょうか? 詩篇119:71 新共同訳「卑しめられたのはわたしのため…

ひどい状況下でも、「良い告白」をするパワー(力)

今回は、前回、前々回の「告白の力(言葉の力)」の補足です。 「私は一番愛されている(最高に愛されている)」という心からの告白は、 「すべての否定的な言葉」を跳ね飛ばす力を持っています。 私たちの周りには、様々な否定的な言葉が満ちています。 それ…

「闇に引きずり込まれ」そうです。どうしたら良いですか。

「小さい時から、闇の影響を受けてきたような気がします。 何度も、闇に引きずられ、落ちてきました。良い方向に向かおうとすると、必ず闇は大きくなります。 そして、もの凄い力で落とされます。良くなった分、ひどく落ちるのでみじめになります。どうした…

「幸せ」をどうやって感じたら良いのでしょうか。

コロナも長く続いており、気候変動や社会情勢を見ても、将来に希望が持てません。こんな時代に、どうやって「幸せ」を感じたら良いのでしょうか。人の言葉はコロコロ変わります(自分も含めて)。聖書から何か良いアドバイスはありますか。 質問者さんのご質…

ストレスから「めまい」がひどいです。② 「心の平安」の受け取り方

先回の質問のお答えの続きです。「ストレス」をなくす方法を考えるため、 先回は①「現実を受け入れる大切さ」を「創造主を信じる」信仰から学びました。 今回は②「心の平安の受け取り方」を考えます。 「自分は神様ではない(すべて自分の思い通りにならない…

ストレスから「めまい」がひどいです。聖書から良いアドバイスはありますか?

仕事やプライベートで、ストレスを複数抱えています。身体が悲鳴をあげたようで、めまいがひどくなってきました。病院で薬を処方してもらい飲んでいますが、明らかにストレスが原因です。薬ではなく、もっと「考え方」などの根本的な対処が必要だと感じてい…

思考の中での戦い「戦いの武器1」(イエス様から頂く力)

昨日のクリスチャンの方の質問「頭の中に、否定的な雑念が湧き上がって困っています。」の補足です。 「戦いの武器」を聖書から明らかにしていきます。 今回は、武器を使う「前提条件」を考えていきます。 ①「自分の思い」と、外からの「邪悪な思い」をきっ…

頭の中に、否定的な雑念が湧き上がって困っています。「イエス様の力による解決」

クリスチャンからの質問です。 「頭の中に、否定的な思いが湧き上がってきます。腹が立ったり、悲しくなったり、ある特定の話題や状況になると、急に否定的でおかしな感情になります。何か『外からの悪い力』に攻撃されているかのようです。一旦その感情にな…

「悪魔の攻撃」から身を守るには。(ポエム)

「悪魔の攻撃」は、 私の「弱いところ」を突いてきます。 悪魔は私の「弱さ」を知っています。 そして、数え切れないほど、私を落とし入れて、 「ほくそ笑んで」いるのです。 「今回も落としてやった」と。 「光」が必要です。 「光の中」に留まることが必要…

かつて、ひとりで「自分の小舟」の船頭だった時には、、(ポエム)

かつて私は、ひとりで「小舟」の船頭だった。 行き先は定まらず、 自信も無い中で、、、 それでは寂しいので、 行き先のあるフリをし、 自信のあるフリをしていた。 毎日、目の前の「小さな行き先」を見つけ出し それが達成できたことを、「生きる力」にして…

「十字架」を見上げると。(実体験とポエム)

「十字架」を見上げると、 持っていたすべての「罪責感」が消えていく。 「十字架」を見上げると、 失敗も後悔も、すべて直視ができる、、、ようになる。 キリストの「十字架」を知る前は、 「自分で」背負っていたあらゆる「重荷」を、 疲れ果てても尚、手…

母親との確執についての相談です。

クリスチャンのYです。先日はお答えをありがとうございました。今回は、母親との関係の相談をお願いしたいと思い、メールを送りました。ご助言頂けるとうれしいです。 私がクリスチャンになる前、私が12歳の頃に両親は離婚をしました。母は現在71歳で、東京…

上司から指摘されることが辛いです。どのように考えたら良いでしょうか?

パート先の職場に、年下の上司がいます。まだ始めたばかりで慣れていないのですが、色々と指導される中で、時々厳しいことを言われます。 パートということで、気楽な気持ちで始めたので良くないのかもしれませんが、「そこまで言われなくても良いのでは」と…

創造主に「近づきやすい」心情。 罪の自覚

創造主を信じる人が、失敗をした時に、 「自分なんてダメだ。こんな自分は助けてもらえない。」と落ち込む人がいます。 逆に、失敗をして、 「私こそ、主に助けて貰わないと生きていけません。助けて。」と、ますます主に訴える人がいます。 どうしてこのよ…

職場のパートの同僚が、いつもズルをしています。

先日お答え頂いたクリスチャンのものです。「嫌味を言う同僚」について、もう一つ質問をさせて頂きます。 その方は、10歳ほど年上で、一緒に働いて5年ほどになります。 何かにつけて、「ごまかす・ズルをする」人で、自分のミスも他の人のせいにします。(と…

「聞かれる祈り」について(ハンナの祈り、より)

今回は、「聞かれる祈り」についてです。 旧約聖書の預言者に、サムエルと言う人物がいました。彼は、サウル王・ダビデ王を任職した人です。そのサムエルのお母さんが、今回取り上げるハンナです。 ハンナは長い期間、子供が与えられませんでした。しかし彼…

「癒しと回復を受けるには」神の霊に触れられる方法(ヨブ記)

今回もクリスチャンだけでなく、一般の方にも分かりやすく、短かめにまとめてみます。 今回は、ヨブ記を取り上げます。 旧約聖書のヨブ記のテーマは、「なぜ正しい人が苦しみを受けるのか」です。 彼は親切で正しく、地域のリーダーでした。 しかし、悪魔が…

職場にいちいち嫌味を言う女性がいます。3年以上我慢をしています。

「いつもブログを拝読し、勉強させていただいています。ありがとうございます。 私はクリスチャンです。職場での悩みについてアドバイスを頂きたく、メールをさせて頂きました。 職場にいちいち嫌味を言う女性がいます。こちらがすることなすことをいつも悪…

人ごみの中に行くと、すぐに疲れて体が重くなってしまうのですが、どうしたら良いですか?

22歳の女性です。人ごみの中にいくと、すぐに疲れてしまいます。先日も病院に行くと、いつも以上に混んおり、受付の女性がイライラした感じで対応していました。そのイライラが気になって、そこから離れた後も、なんとなく体が重くなってしまいました。よ…

【コラム】「捨てたら」見えてくるものがある。

先日ある方と話していた時、コップの水の話になりました。 コップに「水がいっぱい」入っていたら、「新しい水」は入らない。 しかし、「中に入っているもの」を捨てたなら、入れることができる。 このことは、私たちの「感情面」にも当てはまります。 「悩…

「自分が正しい」と思い込んでいる友人がいます。(お答えその2)

質問者さんのクラスメイトで、「自分が正しい」と思い込んでいる方がおられることへの、 相談のお答えの2回目です。 先回は、①「自己愛が強い人」の特徴を触れました。 まだお友だちも学生さんですから、これからどれだけでも成長していくことはできます。 …

【コラム】理性で分かっていても「感情的」に反発することへの対策。天の願いを意識する(本題その2)

「分かっちゃいるけど、やめられない」 「魔が差してしまった」 よくこのような言葉を聞きます。 今回は、理性で分かっていても、「感情的」に反発する(又は流される)ことへの対策、 について、ワンポイントですが考えてみたいと思います。 しばらくお付き合…

職場のリーダーが「いい加減」で困っています。どう対応したら良いでしょうか。

21歳の学生です。バイト先の年配のリーダーが、「いい加減」で困っています。良い人なのですが、ルーズで、人が見ていないとマニュアル通りの決められたことをしません。失敗するといつも嘘を言ってごまかしています。そのリーダーの下のバイトは、リーダー…

罪責感をかき立てて、自分の思い通りに進めようという人がいます。どのように対応したら良いでしょうか。

30代の男性です。私の同僚の男性に、いつも人を責め、罪責感をかき立て、自分の思い通りに物事を進めようとする人がいます。相手の落ち度を主張し、人を見下すような態度を取ります。いつも自分が正しいと言って、自分の意見を通そうとします。チームワーク…

(HSP傾向の方向け)同僚に正義を「剣のように」振りかざす人がいます。

今回は2回目です。 先回は、①「悪意なく」正義を振りかざす人について、どう対処したら良いかを考察しました。 また②悪意がないがイライラしている人の場合も触れました。 そこで十分触れられなかった点を、今回まとめて考えていきたいと思います。 感性の豊…

【コラム、パイオニア精神へのエール、その1】川を上れ、海を渡れ

会社や団体、個人でも「責任」を持つ方々は、いつも「道を切り開いて」生きておられます。 「現状」だけではなく、「将来」のことを考えなければならない「立場」であれば、 「事前の備え」が必要になります。 そうすると、他の人から「理解されない」ことが…

【お答えその3】新しい環境で「心がうつ状態」です。どうしたらよいでしょうか。

新年度になって、質問者さんはすべきことが多くなり、失敗してしまうとその都度自分を責めてしまい、苦しい状況になっているということでした。 今までは、その1で「A、うつのメカニズムを知る。」 その2で「B、立てる目標の高さを下げる。」 (達成感を体…

【お答えその2】新しい環境で「心がうつ状態」です。どうしたらよいでしょうか。

4月、質問者さんは、やることが多くなり、その分失敗も多くなり、自分で自分を責めてしまっています。そのため力がわかなくなっています。 先回は、Aうつのメカニズムを一緒に考えました。 今回は、B立てる目標の高さを下げる。 (Cやるべきことの一割でも二…

4月、新しい環境で「心がうつ状態」です。力がわきません。どうしたら良いでしょうか。

4月になり、新しい環境になって、やることがたくさん増えました。不器用な私は失敗も多く、心が消耗しています。家に帰ると疲れきっています。いつも失敗すると自分を責めてしまって、心がうつ状態になっています。時々何もしたくなくなります。私はどうした…