30代の主婦です。最近、見るもの聞くもの、いろいろなことに「イライラ」してしまいます。子供が小さいため気が休まりませんし、コロナで外に出ることも少なくなっています。夫も忙しいため、ゆっくりと話す時間がありません。実家に行くことも県をまたぐため、しにくいので、愚痴を言うこともできずにいます。家で子供と一緒にいると「叫びだしたい」気分になることがあります。こんな気持ちを「人にぶつけてしまうこと」が怖くて、どうしたら良いか悩んでいます。
ご相談をありがとうございました。
コロナで世の中全体が、ピリピリしています。
ストレスもMAXを越えているような重たい状況です。
特に、小さなお子さんを抱えておられますと、気が休まる時間がありませんし、どこかで気分転換をしようと思っても、その余裕もないかもしれません。
少しでも、気分が軽くなることを願って、短く文章を書きたいと思います。
しばらくお付き合い下さい。
人から何かを言われた時、何か問題が起こった時、
質問者さんの心が、「どのような状況」でいるかで「感じ方」が変わってきます。
例えばですが、
「野原のお花畑の真ん中」で「とても気分の良い状況」で言われた時なら、
「穏やかに」反応できることでも、
「断崖絶壁の崖の端っこ」で、「押されたら、死んでしまいそうな状況」で言われると、
「私を殺すのか‼︎」と叫びだしたくなります。
今回お伝えしたいことは、
精神的に、出来るだけ「崖」ではなく「お花畑」に近づくように「対策を打ってみる」ことと、
質問者さんを「助けてくれる人を見つける」ことの2点です。
「崖の近く」にずっといるような状況が続きますと、
「崖から離れられない」という気分になってしまいます。
その状況を変えるために、どうしたら良いかと言えば、
「一度リセットしてみる」ことです。
私は煮詰まると、30-40分車で走ると行ける「山の展望台」に行きます。
(お気に入りの景色の所です。)
そこに登り、山の上から下界を見ると、「心が整理される」のです。
下界に見える、小さな家々や道路、そこを走る小さな車が走るのを見ていると、
「自分の悩み」が「小さいもの」のように思えてくるのです。
そうなると、もう少し「頑張ろう」という気力が湧いてきます。
(今はあまりありませんが、一時期大変な時は、1〜2時間ボーっとすることもありました。)
質問者さんは、リセットする方法はありますか。
「本当に精神的にしんどい時」は、自分が「しんどいと言うこと」も気がつかない場合があります。
自分の精神状態が「崖の近く」のように感じたら、
「強制的にリセット」する動きを取ることです。
(崖の近くにいる時は、本来の質問者さんの精神状態ではない、と受け止めて下さい。)
質問者さんには、どんな「リセット方法」がありますか。
美味しいものを食べてもいいですし、
ドライブでも、私のように景色を見にいくことでも良いのです。
いくつか見つけることをお勧めします。
しかし本当に精神的に追い詰められた時には、
「人の助けを求める」ことです。
本当に追い詰められると「誰も自分を助けてくれない」
と思えるような気分になることがあるのです。
「孤独」で「周りの人は敵」のように感じることもあるのです。
しかし、誰かが「自分の味方」になってくれることは、本当に重要です。
私にはそう言う時に、相談できる先輩と友人がいます。
思い切って、アポを取って電話をかけます。
何も答えが見つからない中で話始めても、話していくうちに心が整理されていくのです。
実際、探せば必ず「助けてくれる人」が見つかります。
(信じて下さい。)
ご両親と直接会えなくても電話で話ができますか? 話を聞いてくれる友人はいますか?
近い関係だと、かえってややこしくなるならば、
「子育て支援」のような、市町村で主催する集まりに参加することも一案です。
役所に電話をかけてもいいですし、ネットで検索しても見つかります。
(教会によっては、そのようなサポートをしているところもあります。)
そういう場所に行ってみると「気分転換」ができます。
そして行けば、相談窓口があるでしょうから「話を聞いてもらう」だけでも、気持ちが軽くなるはずです。
「同じ環境」の中にいたならば、「同じ情報と刺激」しか入ってきません。
「違う環境」を見つけるならば、「違う情報と刺激」が入ってくるはずです。
「違う環境」に一時的でも浸るなら、
ほんの少しでも「リセット」ができます。
そうすれば「本来の質問者さん」の状況に戻る、きっかけになると思います。
「穏やかな」質問者さんの精神状態を取り戻せるように、
お祈りをしています。
ピリピ(新約聖書)4:6-7
「何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。
そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。」
「平安」が与えられますように。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もし気に入って頂けたら、たくさんの方に読んで頂くために、クリックの御協力をして頂けると幸いです。(一日一回カウントされます)
読者登録をして下されば、新しい記事を自動的に知らせてもらえます。(無料ですが、はてなブログの登録が必要です。)
もう一つ別のブログランキングです。(こちらもクリックして頂くと助かります。一日一回カウントされます)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
こちらをクリックすると記事一覧を見られます。