人生相談〜聖書、イエス様を信じる立場から

世界のベストセラー聖書の価値観から、生きるを考えます!(モノの見方が変わると、とても楽になります)

「幸せ」をどうやって感じたら良いのでしょうか。③愛することと、自分の居場所について

f:id:jesuslovesmeus:20211011125803j:plain

今回は「『幸せ』をどうやって感じたら良いでしょうか」のお答え、3回目です。

今回は、「愛することと、自分の居場所について」を考えていきます。

 

少し考えてみてください、、、、

小さい頃は、私たちは安心できる場所があり、毎日が不安がなく、幸せだったと思うのです。

 

しかし、大人になるにつれて、現実が見えてくると、私たちは不安を感じるようになります。

それは小さい頃のように「自分を守ってくれる存在」がいない現実を悟るからです。

 

そして自分を愛し、守ってくれる人を探します。そのような人を見つけると幸せを感じます。

(恋人、友人、恩師、、、)

しかし、その人も「いつも自分を愛してくれる訳ではない、いつも守れない」ことにどこかで気がつくのです。

 

そのため、ある人は絶望します。

ある人は諦めます。「そんな存在などいない」と結論付けます。

でも心のどこかの「愛されたい、守られたい」という、本能にも似た気持ちは消えません。

だから、、、心の奥にぽっかりと穴が空いたように生きているのです。

それを埋めようと、目標の達成感を得ようとします、、、仕事、出世、貯金、資格、、、。

しかし、達成しても、また次の目標を立てないといけないのです。

 

「心の中には、神様にしか埋められない穴がある」とは、そのような穴です。

いつも自分のことを知ってくれる存在、愛してくれる存在、そんな存在が本当にいたら嬉しいと、誰もが思っているのです。

 

個人的な話ですが、

私には、「創造主である神様との関係」が、人生に不可欠です。

なぜなら、継続的に人と「愛する心」で関わるためには、

祈りの中で、創造主(イエス様)と繋がっていなければ、難しいからです。

 

イエス様と繋がっていれば、

人と穏やかに関わることができます。

不思議な知恵が与えられます。

気力が充実して、人と接することができます。

苦手な人や、難しい状況でも、前向きに関わることができるのです。

 

イエス様を信じても、最初からそのようになれた訳ではありません。

自分の足りなさを感じ、弱さや悲しみを通じて、

助けを求めて、祈り続ける中で、

「イエス様と繋がる感覚」を身につけることができました。

(訓練があります。)

 

今回は、「愛する時、居場所を見つける時に、幸せを感じる」がテーマですが、

私が提供できる一番の答えは、「創造主との関係」「イエス様との関係」の中で

居場所を感じ、幸せを味わうことです。

 

いつも書いていますが、人間の愛は不完全です。(私自身の愛も含めて)

ですから、創造主もイエス様も見えないのですが、

関わっていただかないと、継続的な「人との良い関係」が作れないのです。

(切れそうになるような酷いことをされた時に、それでも穏やかに接するためには、確かな支えが必要なのです。)

 

神様との関係(愛の交わり)を持つために、

以下の3つを、考えていきます。

a、人間は「与える愛」が分からない。

b、人を愛する時に「与える愛」を理解できる。

c、愛し愛される関係の中で、「居場所」を感じる。

 

a、人間は「与える愛」が分からない。

幸せを感じるためには、「愛されるより愛すること」です。

「受けるよりも与えるほうが幸いである。」使徒20:35

これはイエス様の言葉です。

 

しかし多くの人は、「与える愛」を持っていません。

「愛が欲しい」と周りを探しまわって、「見つけたら奪おう」と考える人がいます。

「愛は惜しみなく奪う」と考えている人です。

しかし、そのブラックホールに、心の健康な人は近づきません。

心が健康な人は、人を愛し、愛が溢れている所を選びます。

多少はボランティア精神で関わってくれても、ずっと奪い続けられたならば、最後は身の危険を感じて離れていきます。

 

再びイエス様の言葉です。

ルカ6:38 「与えなさい。そうすれば、自分も与えられます。人々は量りをよくして、押しつけ、揺すり入れ、あふれるまでにして、ふところに入れてくれるでしょう。あなたがたは、人を量る量りで、自分も量り返してもらうからです。」

 

「与えて欲しい」ならば、最初にまず「与えること」なのですが、、、

どうでしょうか。あなたは「与え続ける愛」を持っていますか?

 

b、人を愛する時に「与える愛」を理解できる。

そして人間は、「本当に与える愛」が理解できません。

「与える愛」とはどういうものかも知りません。

1ヨハネ4:8

「愛のない者に、神はわかりません。なぜなら神は愛だからです。」

「愛が分からない」ので、神が実感として「分からない」のです。

 

究極の居場所は、神様との「愛の交わりの中」にあるのですが、

理性や理屈で「愛」を理解しても、実感として、「与え続ける神の愛」が分からないのです。

 

「与える愛」が分かるためには、逆説的ですが、

「与える愛で、愛し続ける」ことが必要なのです。

愛を学ぶ必要があります。

 

「子を持って知る、親の恩」と言われます。

子どもの頃は、「当たり前」のことと思っていたことが、本当は「親の愛情」からだったと、親になって初めて実感するのです。

 

人を愛する訓練をしていく中で、「神様の愛」が分かり、「愛の交わりの素晴らしさ」を実感していくのです。

 

c、愛し愛される関係の中で、「居場所」を感じる。

箴言17:17

「友はどんなときにも愛するものだ。

兄弟は苦しみを分け合うために生まれる。」

 

友情関係は、愛し愛される関係です。一方的に愛するだけでは、友人ではありません。

一方的に愛されるだけでも、そこには繋がりもなく居場所もないのです。

 

神様との関係も同じです。

愛を学び、その愛を受けたなら、神様(イエス様)を愛するという選択と決断が必要です。

 

また私の個人的体験ですが、

毎朝、起きた瞬間から祈り始めます。愛の関係の確認をするのです。

「主の愛を感じ」ます。

「主を愛しますと告白」します。

その感覚がないと、気持ちが悪くて1日が始められないのです。

 

その感覚(イエス様との愛の交わり)で1日を始めると、安心です。

主がいつも一緒にいてくださいます。

失敗をしても、主が支えてくださいます。

「本当の私」を知っておられるイエス様が共におられるので、

嫌なことを言われても、誤解されても、そんなに動揺しなくて済むのです。

 

この安定感は、本当に有難いです。

どんな時でも、私を支えてくれる居場所があり、この居場所は揺らぐことはありません。

(絶対的な安定感です。)

この安定感を体験したいと思いませんか?

 

今回は「神様との愛の交わりを体験する方法」を、まとめました。

神様(イエス様)のことを良く知らない方にとっては、

ピンとこないことも多くあったとは思います。

 

もしそうであっても、

幸せを感じるためには、

「居場所が必要である。」

そして居場所を確保するためには、誰かを「愛することが大切である。」

この2点を押さえて下されば、人間関係や様々な場所で、「幸せを味わう」ことができると、信じています。

 

そして、もしあなたが「創造主との交わり、その愛の中での居場所」が欲しいと思われたならば、

「主の愛」を通じて、

「深い平安(幸せ)」を味わえることをお祈りしています。

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

もし気に入って頂けたら、たくさんの方に読んで頂くために、クリックの御協力をして頂けると幸いです。(一日一回カウントされます)

人生相談〜聖書、イエス様を信じる立場から - にほんブログ村

読者登録をして下されば、新しい記事を自動的に知らせてもらえます。(無料ですが、はてなブログの登録が必要です。)

 

もう一つ別のブログランキングです。(こちらもクリックして頂くと助かります。一日一回カウントされます)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


人間関係ランキング
人気ブログランキング

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑

こちらをクリックすると記事一覧を見られます。