人生相談〜聖書、イエス様を信じる立場から

世界のベストセラー聖書の価値観から、生きるを考えます!(モノの見方が変わると、とても楽になります)

死の影の谷の歩き方(恐怖とプレッシャーの乗り越え方)

f:id:jesuslovesmeus:20211124113537j:plain

本日は、ダビデの詩から、「恐怖とプレッシャーの乗り越え方」を考えてみます。

詩篇23篇4節 

「たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです。」

 

人生の中で、一度や二度は、「死の影の谷」を通ることはあります。

谷の中腹の細い、下を見れば「落ちたら確実に死ぬ」という崖の道を通る時には、「足がすくみ」ます。

 

ちなみに私は「高いところが苦手」です。

時々、非常階段を上らなければならないのですが、下を見て、階段が崩れるような感覚になると、泣きたくなります。

特に「下り」が泣きたくなります。(上がったら、必ず下らないといけないからです。自宅のマンションの屋上です。)

 

そういう時には、周りを見ずに、「階段に集中」するようにします。

そして、この階段は頑丈だから「絶対に壊れない」と「自分に言い聞かせる」(笑)のです。

自分でも笑えてきます。

そうすると、階段が「頑丈に思えて」きます。(元々頑丈ですが、、、)

そして、ソロソロと、手すりを握って、下るのです。

 

今回、「死の影の谷の歩き方」として、、、

①細くても「確実な道」を見つけること。

②「助けてくれる存在」を見つけること。

③「あきらめない」こと。

を考えていきます。

しばらくお付き合い下さい。

 

①細くても「確実な道」を見つけること。

思わぬトラブルに出会った時、普通はパニックになります。

「助からない」と思えてしまうと、本当に足がすくみます。

 

しかし、そういう時こそ、「脱出の道」を必死に考えるのです。

あらゆる可能性を考えて、考え尽くすのです。

「完璧」でなくても構いません。

今置かれている状況で、最善策を考えるのです。

「行ける、行けない」は横に置いておきましょう。

とにかく「助かりたい一心」で、考え尽くすのです。

 

しばらく必死にもがいていると、必ず状況が変わります。

その時「一度でも考えている道」だと、

「道が見えた瞬間」に勇気を持って飛び込みやすくなるのです。

 

ですから、「助かりたい」ならば、考え尽くしましょう。

そして、「見えた脱出の道」を一歩でも歩みましょう。

 

この時、周りの嵐を見てはいけません。(足がすくむだけです。)

ただただ「細くても、確実な道」に集中するのです。

 

②「助けてくれる存在」を見つけること。

「死の影の谷」の道は、普通、「自分の力量」を越えています。

手も足も出ない、ということが多いのです。

必ず、人に相談しましょう。

 

しかし、「誰に相談するか」は、選ばなければなりません。

愚痴を言い合う仲間は、やめておきましょう。

(生きるか死ぬかの状況では、愚痴を言う余裕はありません。死に絶えてしまいますから。)

 

自分の成功体験だけを主張する人も、やめておきましょう。

(あなたの話ではなく、自分の話しかしない可能性があります。)

 

できれば、失敗から乗り越えた人、苦痛を乗り越えた人が良いです。

必要なら、お金をかけて、プロにお願いしましょう。(解決の覚悟です。)

「自分が気がつかない観点」で「脱出の道の可能性」を示唆して頂きましょう。

 

そして「定期的にサポート」して貰いましょう。

何度も書きますが、

「死の影の谷」の道は、普通、「自分の力量」を越えています。

ですから、乗り越える目星がつくまでは、「定期的にサポート」して頂くことが大切です。

 

遠慮をしてはいけません。死の影とは、本当に死の影ですから、、、生きるか死ぬかの状況ですから。

危機的状況では「今助けを求めずに、いつ求めるのか」と思って、お願いし続けるのです。

 

そして、ここから、神様、イエス様の観点となります。

人間は助けてくれますが、絶対にどこか足りないところが出てきます。

人に言われた通りのことをしても、解決できるとは限りません。

ですから、全能者の神様に、祈るのです。必死にお願いするのです。

 

先ほどの詩篇23篇4節 です。

「たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです。」

 

イエス様は、間違った道を歩んでいたならば、優しく「むち」で、修正しようとされます。

(イエス様は、羊のことを大切にされていますから、優しく正して下さいます。)

道が分からない時には、「杖(権威の象徴)」で、導いて下さいます。

(羊が迷った時には、声を掛けられます。)

イエス様が関わって下さる時、それが「死の影の谷」でも、

いやむしろ「死の影の谷」だからこそ、「大きな慰め」を感じるのです。

 

その神様について行くならば、「緑の牧場」に行けます。

イエス様は、羊飼いとして「完璧なお方」なのです。

 

「本当かな」と思われる方もおられると思います。

しかし、「もし、助けを求めたい」と思われるならば、

ぜひ一度「本気で信じて」みて下さい。

(信じることは、コストはかかりません。やってみるだけの価値はあります。)

 

キリスト教が、「イエス様の十字架と復活」以降、2000年以上存続しているには、

「それなりの理由」があります。

それは、「祈ったら助けて下さった」という体験があるからです。

「死の影の谷」でも、決して見捨てずに「共にいて」下さるイエス様の「実存」を、

「祈りと、その後の現実の中」で体験できるからです。

 

ぜひ期待して「祈られる」ことをお勧めします。

 

③「あきらめない」こと。

次回、この点に触れて終わります。

祝福をお祈りしています

 

詩篇23篇4節 ダビデの賛歌

1 主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。

2 主は私を緑の牧場に伏させ、いこいの水のほとりに伴われます。

3 主は私のたましいを生き返らせ、御名のために、私を義の道に導かれます。

4 たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです。

5 私の敵の前で、あなたは私のために食事をととのえ、私の頭に油をそそいでくださいます。私の杯は、あふれています。

6 まことに、私のいのちの日の限り、いつくしみと恵みとが、私を追って来るでしょう。私は、いつまでも、主の家に住まいましょう。 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

もし気に入って頂けたら、たくさんの方に読んで頂くために、クリックの御協力をして頂けると幸いです。(一日一回カウントされます)

人生相談〜聖書、イエス様を信じる立場から - にほんブログ村

読者登録をして下されば、新しい記事を自動的に知らせてもらえます。(無料ですが、はてなブログの登録が必要です。)

 

もう一つ別のブログランキングです。(こちらもクリックして頂くと助かります。一日一回カウントされます)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


人間関係ランキング
人気ブログランキング

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑

こちらをクリックすると記事一覧を見られます。