人生相談〜聖書、イエス様を信じる立場から

世界のベストセラー聖書の価値観から、生きるを考えます!(モノの見方が変わると、とても楽になります)

死の影の谷(人生の荒野)の乗り越え方、その2

【お知らせ】過去Twitter のまとめを作成しました。(2023年5月より)

記事をご覧になりたい方は、以下のサイトをクリックください。

(少しづつ更新していきます)

jesuslovesmeus.hatenablog.jp

以下にブログ本文です。「感謝について」

f:id:jesuslovesmeus:20211125091131j:plain

先回から、このテーマを掲げています。その後半です。

③「諦めないこと」諦めないための考え方、に注目します。

人生は、荒野で作られます。

なぜなら、荒野は「本当に大切なもの」しか、役に立たないからです。

お金も、名誉も、考えの甘い人間関係も、役に立ちません。

「水」や「わずかな食物」で、数日間生き残ることができます。

そして最も重要なことは「心の持ち方」なのです。

 

遭難した人で、生き残った人たちに、共通していることが、一つあります。

それは、「諦めなかったこと」です。

 

「諦めない」ので、救助を求めるために、火でのろしをたてたり、

「諦めない」ので、体力を温存するために、敢えて動かなかったり、

「諦めない」ので、仲間を励まし続け、

「諦めない」ので、出来るだけ食物を小分けにして、今日の食物を我慢したり、

最善の手を打ちます。

理性的な行動をとるのです。

 

諦めてしまったら、すべて終わります。

先を考えなくなります。

衝動的に行動し、だんだんと体力がなくなります。

そして、死を待つばかりとなるのです。

苦しくて、自殺をするかもしれません。

私たちは知っていますが、「生きる使命」を放棄して死んでも、苦しみは終わりません。

むしろその判断の恐ろしさを後から知って、死後に苦しみが増すことになるのです。

(本当です。最悪の可能性を回避して欲しいのです。)

 

私たちは、寿命まで「生きなければ」なりません。

「与えられた使命」を果たさなければ、ならないのです。

そのためには「諦めてはいけない」のです。

 

使徒パウロは、ユダヤ教のエリートでしたが、クリスチャンになったがために、非常な苦しみを経験しました。しかし、彼は「諦めなかった」のです。

2コリント11:23-27
「私の労苦は彼らよりも多く、牢に入れられたことも多く、また、むち打たれたことは数えきれず、死に直面したこともしばしばでした。ユダヤ人から三十九のむちを受けたことが五度、むちで打たれたことが三度、石で打たれたことが一度、難船したことが三度あり、一昼夜、海上を漂ったこともあります。、、、労し苦しみ、たびたび眠られぬ夜を過ごし、飢え渇き、しばしば食べ物もなく、寒さに凍え、裸でいたこともありました。」

 

今回、「人生を諦めないため」に、二つほど、ポイントを考えます。

一つは、「感謝すること」。

もう一つは「慰めを受けること」です。

 

【感謝すること】

感謝は、「感謝できる環境だからする」ものではありません。

「現実を受け入れるため」のものです。

一旦、すべてのことをリセットして、「感謝できること」を探すならば、

不思議なことがおきます。

「希望」が見えてきます。

言い訳や責任転嫁をしている間には、決して見ることができない「肯定的なもの」に注目できるのです。

すると、「力が湧き上がる」のです。

「気力」が満ちてきます。

 

信仰を持っておられる方にとっての、「感謝」は、

「神様の支配を認めること」です。

聖書を知っている方は、神様は「良い神様」だと知っています。

感謝をし続けると、苦しみも、その「良い神様」が、許可されて起きた「最善の道の一つ」だ、と考えられるようになります。

(ここまでいくには、神様と深い祈りのやりとりが必要です。)

詩篇119:71

「苦しみに会ったことは,私にとってしあわせでした。私はそれであなたのおきてを学びました。」

 

ぜひやってみて下さい。

すでに、やっておられる方は、共に頑張りましょう。

感謝は、知識ではなく、実践です。

 

山は近づかないと分からないように、

批評している間は、決してその素晴らしさを体験できません。

実践あるのみ、です。

 

【慰めを受けること】

詩篇23篇4節 

「たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです。」

 

「死の影の谷」で、感じることは、

「恐怖」です。

しかしもっと恐ろしいことは、「孤独」です。

 

「誰も助けてくれない」「誰も心配していない」「誰も分かってくれない」

そう思ってしまった時に、「本当の絶望」がやってきます。

 

しかし、そんな絶望の暗闇に、

あなたに「寄り添っておられる方」が存在するのです。

 

「いやいや、そんな甘い話はないよ、、、」

そう言える方は、まだ余裕があります。

本当に「切羽詰まった人」は、「わらをもすがり」ます。

自分のプライドも体裁も乗り越えて、求めます。

 

実は「自我が強く、罪深い人間」は、それぐらいの経験をしないと、本当の意味で神様(イエス様)を求めないのです。

(余裕のある間は、「利用する程度」しか、求めていないのです。恐ろしいことですが、、、)

 

必死に求めると、パウロのような体験をします。

「死と同じ」状況の中で、「キリストが私を捕らえて」下さっているという体験です。

ピリピ3:10-12

「キリストの死と同じ状態になり、どうにかして、死者の中から復活に達したいのです。

私は、すでに得たのでもなく、すでに完全にされているのでもありません。ただ捕らえようとして、追求しているのです。そして、それを得るようにとキリスト・イエスが私を捕らえてくださったのです。」

 

イエス様は、「死の影の谷」の一番暗い絶望的な場所で、

あなたの近くに「助けるために、来て下さる」お方です。

(あなたの一番近くにおられ、捕らえて下さるのです。)

 

想像してみて下さい。

闇の中で、動けなくなるほど、憔悴しているあなたに、

「光の助け」がやってきます。

その方が、手を伸ばし、

「もう大丈夫、安心して」と言われます。

もし、そんな声を聞いたなら、

あなたは、「喜びで気も狂いそうになる」と思うのです。

 

「その深い慰め」を受けた人は、

イエス様の願いを知って、「諦めることの無い人」に造り変えられます。

 

死の影の谷(人生の荒野)の乗り越え方は、

「決して諦めないこと」です。

 

「諦めない」ならば、何とか闇を抜けることができるのです。

祝福をお祈りしています。

 

詩篇23篇4節 

「たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです。」

f:id:jesuslovesmeus:20211125091342j:plain

たとえ「死の影の谷」であっても、そこで「イエス様と一緒」であれば、楽しいのです。

そして、「死の影の谷」でなければ、「イエス様と出会えない」ならば、

「死の影の谷」も意味があると、「本気で思える」のです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

もし気に入って頂けたら、たくさんの方に読んで頂くために、クリックの御協力をして頂けると幸いです。(一日一回カウントされます)

人生相談〜聖書、イエス様を信じる立場から - にほんブログ村

読者登録をして下されば、新しい記事を自動的に知らせてもらえます。(無料ですが、はてなブログの登録が必要です。)

 

もう一つ別のブログランキングです。(こちらもクリックして頂くと助かります。一日一回カウントされます)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


人間関係ランキング
人気ブログランキング

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑

こちらをクリックすると記事一覧を見られます。